第1回若者就労サポート講演会『job mate garden』報告
去る7月27日、さいたま市内にて若者自立&就労支援講演会『job mate garden』が開催されました。ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました!

若者と保護者が同席で就労について話し合う
貴重な場となりました!
とにかく台風接近で、いきなり開催が危ぶまれたのですが、何とかやれて本当に良かった。
お茶会形式!を謳っておりますので、美味しいお茶とお菓子を用意して、座談会形式で
講演を行いました。

人財育成ファームの尾崎代表理事の若者の就労に関する講演や、私の元同僚のキャリアコンサルタント池田さんにグループワークをして頂いた後、弊社よりツクリベニッセのサービスについてご説明させて頂きました。
そんな中、参加者の方から「他の就労支援機関と何が違うのか?」という質問がありました。
私がこの事業を立ち上げた最大の理由は、
「若者一人一人に丁寧なサポートをしたい!」って事です。
時間を掛けて関われば、引きこもりやニートと呼ばれる若者たちは「変わる事」を現場にいて実感しました。
就労を急がせたり、無理やりの面接対策ではなく、若者と一緒に歩く事が出来る環境を作りたいと思ったんです。
あと、保護者様との面談をもっと積極的にやっていきたいと思っていました。引きこもりや無業状態を解消するには、保護者の方々の協力が不可欠。中々時間を取って保護者の方々とお話する機会がないので、ツクリベでは保護者面談の枠も作りました。

とにかく若者就労支援のスペシャリストが面談対応する事が最大の魅力です!とお伝えしました😅
第2回『job mate garden』は8月31日(土)13:30〜浦和パルコ9Fにて開催予定です。
ご興味おありの方は是非以下のURLから申し込みをお願い致します。
https://www.tsukuribe-nisse.co.jp/news/201907-201910_job-mate-garden/
ツクリベニッセ 取締役社長 齊藤貴之